. . .
 
.
 
レッド データ アニマルズ

ジャイアントパンダ RDB=EN

.
  最大の陸生哺乳類も、生息地の消滅と密猟で激減 .
.
ジャイアントパンダ

食肉目(ネコ目)パンダ科
[英名] GIANT PANDA
[学名] Ailuropoda melanoleuca

体長120〜150cm 体重75〜160kg
【分布】中国

 標高2600〜3500mの竹林に単独で生活し、主食はタケやタケノコだが小動物も食べる。1〜2頭の子どもを産む。生まれたばかりの赤ちゃんは、体長約15cm、体重90〜130gくらいしかない。ドールやヒョウが天敵になる。現在、中国の四川省,甘粛省,陝西省に約1000頭が生息する。分断された個体群の個体数は50頭以下で、厳重な保護の下におかれている。

.
. . .
.

●ジャイアントパンダの発見と分類

アフリカゾウの分布 ジャイアントパンダは、1869年、フランスのダヴィド神父によって紹介されヨーロッパに一大センセ−ションを巻き起こした。1870年、フランスのエドヴァールが、アライグマ科に分類、1891年、イギリスのライデッカーがクマ科に分類して以来論争が続いていた。近年はDNA分析の結果からクマ科に分類されることもあるが、「パンダ科」として独立した科をもうけることが多い。

. ジャイアントパンダ
.
  ---------------------  
 
レッサーパンダ .

レッサーパンダ RDB=VU
[英名] LESSER PANDA
[学名] Ailurus fulgens

体長51〜63cm 体重3.7〜6.2kg
【分布】中央アジア

 標高1800〜4000mの竹林などに単独で暮らす。タケやタケノコ、小動物など食べる。春・夏に木の洞などで1〜2頭の子を産む。ネパールレッサーパンダA.f.fulgensとシセンレッサーパンダA.f.styani があり、どちらも5000頭以下と推定されている。
 
. . .
.
動物の分類について レッドリストのカテゴリーについて
.